東証スタンダード:5533

language
MENU

エリッツホールディングスは、
東京証券取引所スタンダード市場に上場しております

社員紹介/松岡洋子

松岡洋子

後輩のお手本となるよう
初心を忘れず丁寧な対応を実践する

(株)エリッツ建物管理
一般事務職/2008年入社/中途入社

松岡洋子

仕事内容

<?php echo strip_tags($post->post_title);?> 仕事内容

管理物件の入居者様の解約の手続きを担当しています。
具体的には、入居者様からの解約通知を受けて、
管理営業を通してオーナー様に解約が出たことを伝えます。
その後、退去立ち合いのための資料作成や、
お客様へ退去までにやっていただきたいことを伝達します。
あとは、随時入居者様や、オーナー様からの電話応対をしています。

1日のスケジュール

    • 10:00

      出社、掃除

    • 10:15

      朝礼、ミーティング

    • 10:30

      メールチェック

    • 11:00

      電話応対、退去立会のための資料準備

    • 13:00

      昼休憩

    • 14:00

      解約の受付入力

    • 15:30

      退去の資料集め

    • 17:00

      本日決まった立会の処理(データ入力)

    • 18:30

      翌日のスケジュール、仕事内容の確認

    • 19:00

      退社

大切にしている価値観

何事にも自分事として取り組み、責任をもって仕事をしています。
私の所属する業務係では分業して仕事をやっており、
私の場合はそこで解約関係を担っています。
役割が決まっているので、自分が担当していない業務のことを聞かれたときに、
自分は知らない、で通せるのかもしれないが、全て管理課の仕事です。
自分がやっていない仕事であっても、お客様から問い合わせがあったときは、
ある程度答えられるように、関わっている管理課の仕事は覚えるようにしています。

  • 将来のビジョン

    入社してから10年経つので、
    今よりも仕事の幅を広げていきたいです。
    そのために必要な資格を1年以内にきっちり揃えて、
    役職者になれるようにしたいです。

  • 研修について

    印象に残っているのは、ファーム研修です。
    会社の人と泊まりでどこかへ行く、
    という経験はなかったので新鮮でした。
    仕事中ではわからない同僚の人間的な部分も垣間見れましたし、
    やったことがないこと(農作業等)も体験できたので、
    楽しみながら研修を受けることができました。

  • 休日の過ごし方

    去年の9月頃からホットヨガに通っています。
    社会人になって、運動することもなかなかないので、
    健康のために始めました。

  • エリッツを選んだ理由

    私自身京都の出身なので、
    京都の会社で家から通えるところで探していました。
    前職が飲食業だったため、勤務時間が安定していなかったので、
    安定した勤務時間のところがよかったです。
    また、実家がガレージを経営していることもあって、
    不動産の知識も吸収したかったので、不動産のエリッツに決めました。

  • 社員からのメッセージ

    エリッツで働いている社員は全員人柄が良いので、
    誰でも頼ることができます。
    そういう意味では、社員間にギクシャクしたようなものは
    全くありませんので、働きやすい環境だと思います。
    あとは資格を持っていると、
    その分評価されるので、モチベーションも上がります。

  • 仕事に向いている人、仕事の魅力

    会社として休日も増えましたし、
    一般事務職は残業もなく、定時帰りが多いので、
    仕事とプライベートを両立したい人にとっては
    魅力的なのかなと思います。
    社内外問わず、人と関わることが多い仕事なので、
    黙々と作業することが得意な人よりも、
    人と関わることが好きな人が向いていると感じます。

  • 印象深いエピソード

    オーナー様から電話があったとき、
    担当の営業マンが休みだったので、
    代わりに内容を聞いて、世間話も交えながら
    問題解決のために動いたことがありました。
    自分ではいつも通り対応しただけですが、
    後日、担当営業マンを通してオーナー様から
    「松岡さんは感じが良くて、
    スムーズに対応してもらえたので嬉しかった」
    という言葉をいただきました。
    それ以降、そのオーナー様からの電話を
    稀にとるのですが、自分のことを覚えてくださっていて、
    懇意にしていただけるので、印象に残っています。

お気軽にどうぞ

応募前にエリッツ社員に実際に話が聞いてみたい方へ

エリッツホールディングスでは採用の応募前に社員の方と会って現場の話を聞いて頂く機会を設けております。社員紹介ページを見て頂き、会いたい社員がおりましたらお問い合わせフォームより、お問い合わせ内容に「社員の〇〇と会いたい」という旨記載ください。こちらから折り返し連絡させていただきます。

応募について

エリッツを知る